ファンサカ
お盆休みに入りました。ファンサカは連戦で読めないので散らし気味で行こうと思います。川崎が好調なのと相性も良いので久しぶりに使ってみようかなとCAPは出場停止明けの宇佐美の予定ですがまだ検討中です。 甲子園もJリーグも暑いけど頑張ってほしい。 ラ…
第25節平均:60.84 fp プロリーグ順位:144位→137位(↑6) 年間順位:750→750位(-) 時価総額:79300→83560万(+4260万) 雷などで中断や中止と波乱含みの今節は素直に鹿島固めで良かったですね。神戸陣を起用したのはセンス無かった。
ベースは鹿島にしましたがあとは直感のみの編成です。 今年はダメダメすぎで編成するモチベも上がらない・・・ 更新しなくなったらそういうことだと思ってください。 ランキング参加中サッカー ランキング参加中Jリーグ
第23節平均:52.74 fp プロリーグ順位:133位→140位(↓7) 年間順位:713→732位(↓19) 時価総額:80470→80600万(+130万)
ランキング参加中サッカー ランキング参加中Jリーグ
第22節平均:58.83 fp プロリーグ順位:152位→133位(↑19) 年間順位:782→713位(↑69) 時価総額:77080→80470万(+3390万) 仲間を回避したのは良かったですが捻ったチャブリッチは失敗に終わりました。
ランキング参加中サッカー ランキング参加中Jリーグ
今年はもう終戦しました。あとは落ちるだけです。
守備はG大阪に任せて攻撃陣は散らしました。 ランキング参加中サッカー ランキング参加中Jリーグ
第20節平均:55.60fp プロリーグ順位:59位 年間順位:647→603位(↑34) 時価総額:77120→79480万(+2360万) 66fpで良かったと思えるほど今期はヤバイ・・・
プロリーグに降格しての再出発です。 後半戦のスタートはFC東京メインで組んでみました。 鹿島守備は相手のG大阪も好調ですが相性の良さで起用です。 攻撃陣は散らしましたが、連戦ということでベンチメンバーも入れ替え用に厚めにしておきました。 ランキン…
第19節平均:57.77fp トップリーグ順位:40→39位(↑1) 年間順位:584→647位(↓63) 時価総額:75990→77120万(+1130万) CAP以外終わってる 今シーズンどこまで落ちるのだろう・・・
新潟でいいかな ランキング参加中サッカー ランキング参加中Jリーグ
第18節平均:56.29fp トップリーグ順位:40→40位(-) 年間順位:619→584位(↑35) 時価総額:72120→75990万(+3870万) おとなしくトップから落ちます。
鹿島&G大阪を中心に ランキング参加中サッカー ランキング参加中Jリーグ
第17節平均:55.40fp トップリーグ順位:28→40位(↓12) 年間順位:474→619位(↓145) 時価総額:72590→72120万(-470万) 安牌狙って町田使ったらこれだよ・・・
相性の良い広島・町田を中心に3日間楽しめる編成にしてみました。CAPは相性はいいけど守備は出場停止が多くて使いにくいですが、攻撃に期待して金Jから鳥栖のFWヒアン!ベンチは資金アップできたらいいなって感じのメンバーです。 ランキング参加中サッカー …
第16節平均:54.27fp トップリーグ順位:39→28位(↑11) 年間順位:600→474位(↑126) 時価総額:69640→72590万(+2950万) またしても残留ラインを争う展開になってきました。 大宮のようなラインコントロールを見せようと思います。
今シーズンは考えても当たらないことが分かったので適当で行きます。 守備陣は3失点しなければいいや・・・ ランキング参加中サッカー ランキング参加中Jリーグ
ディエゴ使いたかったけど前節の負けてる段階での早い時間帯の交代が気になる。荒木はスタメンかなぁ・・・CAPは当たらないので今回は人気No1にしてみました。ベンチは資金UP要員ですが14時締切だったのでもう少し考えます。 ランキング参加中サッカー ラン…
休養十分の広島メインも考えましたが、連戦ということでスタメンを重視したメンバー選出にしました。CAPはスタメン復帰予定の大橋に任せます。締め切り前にスタメン確認できるかな・・・ ベンチはもう少し考えます。 ランキング参加中サッカー ランキング参…
第13節平均:53.64fp トップリーグ順位:32位(↓7) 年間順位:369位(↓9) 時価総額:68720万(+1010万) オセフンと鹿島守備陣が誤算でした。 CAP選びのセンスが欲しい 次はターンオーバーを読み切れるかな・・・
町田を信じてみることにしました。 ランキング参加中サッカー ランキング参加中Jリーグ
GWも最終日ですね。 とりあえず今節は中2日の連戦なので無理はしない編成で行きます。守備はスタメン確認可能な神戸+相性の良い磐田を起用してみました。攻撃陣は散らしましたがCAPは前節に引き続き好調なレオセアラの予定。締め切り前にスタメン観れるので…
今シーズン成績 直近5試合の成績 今シーズンH&A成績 対戦カード別成績 ・東京Vは対磐田リーグ8戦勝ち無し(4分4敗)、ホーム12戦勝ち無し(3分9敗)・G大阪は対C大阪リーグ9戦勝ち無し(2分7敗)、リーグ5連敗中・札幌は対FC東京ホーム7戦負け…
第11節平均:56.86fp トップリーグ順位:9位(↑11) 年間順位:198位(↑94) 時価総額:70330万(+2570万) 暫定時よりちょっと鹿島守備陣のpt増えてたので76fpになり平均+20を確保できました。順位も結構上がりましたね。今節はメンバー確定前にトレヴィザ…
U23の試合観てたので睡眠不足です・・・ですが観る価値のある終盤までハラハラするいい試合でした。五輪出場権も決めたし帰国するとリーグ戦はありますがまずはゆっくり休んでほしいです。今回は相性重視でファンサカを編成している私としては本当に相性は成…
今節は相性の良いFC東京と鹿島を中心に攻撃陣にC大阪を加えた編成にしました。 鹿島守備を全員起用で心中します。 香川も札幌に相性良さそうなので起用してみました。 CAPは前節に引き続き好調なレオセアラで行きます。 ランキング参加中サッカー ランキング…
いつもは対戦データまとめた際に一覧表にして眺めてるだけですが、 GW中で今日は仕事休み&暇なのでちょっとまとめてみました。 1.C大阪(1位:5勝4分1敗) 1位と20位の対決で得失点率もほぼ対極の状態対戦成績はほぼ同率過去8試合でどちらかが複数得点…
数字観ると楽しくなってせっかく時間もあるので守備についてもまとめてみました。 途中まで調べててyoutubeで音楽聞いてたら懐かしくて作業そっちのけで聞いてました・・・。 一応totoGOALにも使えるから時間があればまたやります。 1.広島(3位:4勝6分…